コラーゲンについての基礎知識

先ずはコラーゲンと言ったら豚足ですよね。その他にもフカヒレや鶏肉等も挙げられます。またコラーゲンはお肉と言うよりは骨や軟骨、皮や内臓と言った所にもたくさん含まれています。

サイトトップ > 海洋性・水溶性コラーゲンについて

スポンサードリンク

コラーゲンについての基礎知識

海洋性・水溶性コラーゲンについて


コラーゲンには動物性と海洋性と言う2つの種類の原材料が有ります。動物性と言われている物は名前のとおり、牛や鶏、豚等の動物から抽出されたゼラチンになります。一般的によく出回っているコラーゲンが動物性コラーゲンになります。


その一方で海洋性コラーゲンとは海の物、つまり魚から抽出されたコラーゲンになります。動物性に関しては動物が病気(狂牛病や感染症等)の場合に安全性として問題が出てきますが、海洋性は病気等の心配が殆ど無い事から比較的安全性が高いとして認識されています(但し養殖の魚から抽出されたコラーゲンは別になります)。


また、水溶性コラーゲンは体内への吸収性も良いのですが、熱に弱いと言う性質を持っているので鍋等に入れて食べるコラーゲン鍋には向かないのです。熱には動物性コラーゲンが強いので、コラーゲン鍋等に入れて食べると良いでしょう。


同じ魚から抽出されたコラーゲンでも、魚のどの部位から抽出されたかによってその性質も異なってきます。骨や皮を基に抽出されたコラーゲンの事をマリンコラーゲンと呼んでいて、鱗を基に抽出されたコラーゲンの事をスカールコラーゲンと呼んでいます。これらは合わせて水溶性コラーゲンと呼んでいます。


水溶性コラーゲンは脂肪分があまり無い為、摂取してもコレステロールを気にする事は有りません。


更にスカールコラーゲンの方は上質なコラーゲンと言われていますし、細胞の活性化を助けてくれる働きをしている為に、健康にも良いと言われているのです。水溶性コラーゲンは、ウナギの皮やカレイのエンガワ等にもたっぷりと含まれているのです。


コラーゲンについての基礎知識